2013年07月13日
2013年06月30日
2013年06月29日
2013年06月29日
2013年06月29日
2013年06月15日
2013年06月01日
2013年05月20日
南幌レポ
やっと
天候も良くなり気温も上がって、待ちに待った桜です

こうなると出動したくなりますね
が!
土曜日は仕事で15時ぐらいには終わる内容だったので帰宅後、即効準備して16時ぐらいに出発できました
思いついた先は・・・
何時も風が強い南幌です
着いてみると(17時頃)あまり風が吹いてないので
早速焼肉の準備です

だけど焼き始めて
が進むころ、来ました・・・風
やっぱり吹きますね~
風除けでポンタを張って。。。あまり効果がありません

肉の他にホタテ
カミさんが事前に買ってくれてました

チョット雲が多い夕暮れ
翌朝、平坦な場所へ少し移動

マッタリモードへ突入です
子供たちはバトミントン・サッカーなど広くて車が無いアスファルトの駐車場で遊んでました
暫くすると
まつさんとS氏が・・・ココの常連です
650が2台

納車祝いの乾杯をして頂きましたm(_)m
有難う御座います
またヨロシクね
この後は南幌温泉を楽しんで
帰宅です。

天候も良くなり気温も上がって、待ちに待った桜です


こうなると出動したくなりますね

が!
土曜日は仕事で15時ぐらいには終わる内容だったので帰宅後、即効準備して16時ぐらいに出発できました
思いついた先は・・・
何時も風が強い南幌です
着いてみると(17時頃)あまり風が吹いてないので

早速焼肉の準備です

だけど焼き始めて


やっぱり吹きますね~
風除けでポンタを張って。。。あまり効果がありません


肉の他にホタテ
カミさんが事前に買ってくれてました

チョット雲が多い夕暮れ
翌朝、平坦な場所へ少し移動


マッタリモードへ突入です
子供たちはバトミントン・サッカーなど広くて車が無いアスファルトの駐車場で遊んでました
暫くすると
まつさんとS氏が・・・ココの常連です
650が2台

納車祝いの乾杯をして頂きましたm(_)m
有難う御座います
またヨロシクね

この後は南幌温泉を楽しんで
帰宅です。
2013年05月19日
2013年05月18日
2013年05月07日
雨のGW!
今年は終始雨のGWでした
でも、トレ仲間と楽しい時間が過ごせて良かったかな
まずは
湯の沢水辺公園キャンプ場

台数が増えてます

お風呂はココ知内のこもれび温泉

知内はサブちゃんの故郷だそうです
たまたま、開催中のイベント ”道の駅しりうち” にて(サブちゃんの曲がガンガン流れてました)

あわびの網焼き・・・ワイルド&ゴージャス!ちと小振り
焼肉タイム

もくもくと、焼肉の煙
場所は変わって仲洞爺
雨は降ってないけど、メッチャ曇り・・・

意外に込んでました
焚き火

相変わらず、寒い
そんなこんなで4泊5日!オール雨のGWキャンプ情報でした

けして手抜きではありません

でも、トレ仲間と楽しい時間が過ごせて良かったかな

まずは
湯の沢水辺公園キャンプ場

台数が増えてます

お風呂はココ知内のこもれび温泉


知内はサブちゃんの故郷だそうです

たまたま、開催中のイベント ”道の駅しりうち” にて(サブちゃんの曲がガンガン流れてました)

あわびの網焼き・・・ワイルド&ゴージャス!ちと小振り
焼肉タイム


もくもくと、焼肉の煙
場所は変わって仲洞爺
雨は降ってないけど、メッチャ曇り・・・

意外に込んでました
焚き火


相変わらず、寒い
そんなこんなで4泊5日!オール雨のGWキャンプ情報でした

けして手抜きではありません

2013年05月06日
2013年05月04日
雨の函館
GWに入ってから太陽を見てません
テンションも下がりっぱなしです
そんな中、函館に来てファーストフードと言ったら
これでしょう!

ラッキーピエロ!
これ食べたら五稜郭です
天気悪いけど楽しまなきゃ!ですね(^^)v
テンションも下がりっぱなしです
そんな中、函館に来てファーストフードと言ったら
これでしょう!

ラッキーピエロ!
これ食べたら五稜郭です
天気悪いけど楽しまなきゃ!ですね(^^)v
2013年05月02日
2013年04月28日
お試し断念(涙
入れ替え後、初トレキャンと言うことで近場に行こうと思い着々と準備して
そして
行こうと連結までしたんですが・・・
悪天候
おまけに風も強く
家族会議の結果・・・
後半戦へ持ち越すことになりましたとさ

GW後半戦へ続く
そして
行こうと連結までしたんですが・・・

悪天候


後半戦へ持ち越すことになりましたとさ

GW後半戦へ続く

2013年01月05日
アルテン年始キャンプ
帰ってきたって感じです

Sさん、いつも色々お世話になりっぱなしですいません
今度はS邸 遊びに行きます

登Tさん、明日からの出張頑張ってくださいね
デルタリンクでの見積もり是非実現させましょう
そして、D:5もクリーンディーゼルへGO

まつさん、今回乾杯できて嬉しいです
トレの中も見せてもらって やっぱり、広いですよねー
また楽しいトークお願いします

今回はトレ無しだったのでロッジで過ごしました
次はトレ付で来れるかな?

焼肉セットが有りますがちょっと・・・寒すぎて外での焼肉!無理でした
相変わらず箇条書きな内容になってしまって
おまけに、途中経過の様子がありません・・・
もう少し勉強します
ポチッとお願いします byにほんブログ村


Sさん、いつも色々お世話になりっぱなしですいません
今度はS邸 遊びに行きます


登Tさん、明日からの出張頑張ってくださいね
デルタリンクでの見積もり是非実現させましょう
そして、D:5もクリーンディーゼルへGO


まつさん、今回乾杯できて嬉しいです

トレの中も見せてもらって やっぱり、広いですよねー
また楽しいトークお願いします

今回はトレ無しだったのでロッジで過ごしました
次はトレ付で来れるかな?

焼肉セットが有りますがちょっと・・・寒すぎて外での焼肉!無理でした
相変わらず箇条書きな内容になってしまって


もう少し勉強します



2012年06月11日
美笛キャンプ 最終日
突然ですが、アドちゃん最後のキャンプになってしまいました
今年で2回目の車検なんですが、色々事情が重なって売却することになり・・・
勿論!トレーラーを辞める気はまったくありません
後はご想像に?
続きを読む
今年で2回目の車検なんですが、色々事情が重なって売却することになり・・・

勿論!トレーラーを辞める気はまったくありません
後はご想像に?

2012年06月09日
2012年06月08日
2012年05月05日
GW 雨・風のキャンプ

GW前半戦は天気が良く、後半も大丈夫だと思い安心してたんですが (写真は羊蹄山)
キャンプに行くぞっと行動に移したとたん雨そして風
俺ってやっぱり雨男

タープを張ったのは初日の一泊目だけで今回のキャンプではこれが最後でした
まぁ~
タープは濡れなくすんだんですが・・・
それからず~~~っと雨です
結局洞爺湖の曙公園で2泊しその後チョッと家によって長沼町のマオイオートランドに


ここはサイト料、少々お高めですが空っぽになったバッテリーを充電するために30Aの電源付
キャンピングカーサイトを予約して、ここで1泊
連結状態でも駐車できる広々したサイトで、偶然ですが右側エントランスのアドには嬉しい
タープを張るスペースが右側に・・・
今度は是非晴れた日に行きたいですね
以上雨男の西やんでした。

