2010年12月12日
師走
今日、僕の実家(長崎)からお歳暮が届きました

懐かしいのは、クルスとざぼん漬です
クルスはお菓子?だったかなー
ざぼん漬はざぼんの皮を漬けた物ですね、味はどんなんだったか忘れました
そして、お馴染み”ちゃんぽん”です
福山効果でしょうか?龍馬のパッケージでした。
いやー
実家には感謝・感謝です
そして、25日はアルテンです

懐かしいのは、クルスとざぼん漬です
クルスはお菓子?だったかなー
ざぼん漬はざぼんの皮を漬けた物ですね、味はどんなんだったか忘れました
そして、お馴染み”ちゃんぽん”です
福山効果でしょうか?龍馬のパッケージでした。
いやー
実家には感謝・感謝です

そして、25日はアルテンです

Posted by 西やん at 22:31
│イベント
この記事へのコメント
ざぼん漬?砂糖をまぶしたのは好きですが。。。
同じものかな?
実家からの贈り物、良いですね~♪
私も田舎の先輩から荷物が来ました。
手長エビと栗や野菜の冷凍した物でした^^
とても嬉しかったです^^)V
同じものかな?
実家からの贈り物、良いですね~♪
私も田舎の先輩から荷物が来ました。
手長エビと栗や野菜の冷凍した物でした^^
とても嬉しかったです^^)V
Posted by ロミ
at 2010年12月13日 08:15

うちの実家すぐ近くだからなぁ~
わかさいもでも送ってくれないかな~(笑)
そういえば、しばらく顔みてないな・・・・・
鶴瓶に乾杯の時間なんでちょっと見てきます!とーたんさん映ってないかな?
わかさいもでも送ってくれないかな~(笑)
そういえば、しばらく顔みてないな・・・・・
鶴瓶に乾杯の時間なんでちょっと見てきます!とーたんさん映ってないかな?
Posted by 登T at 2010年12月13日 19:59
西やんさん、長崎出身なんですか!
ちゃんぽんは知ってますが、色んなのがあるんですね~。
「ざぼん」って大きなみかんみたいなやつですよね~
漬物はどんな味なんでしょうか?
登Tさん、私は映ってませんが、先週の放送では知り合いが映ってましたよ~!
今週のは録画したけどまだ見てません・・・
ちゃんぽんは知ってますが、色んなのがあるんですね~。
「ざぼん」って大きなみかんみたいなやつですよね~
漬物はどんな味なんでしょうか?
登Tさん、私は映ってませんが、先週の放送では知り合いが映ってましたよ~!
今週のは録画したけどまだ見てません・・・
Posted by と~たん at 2010年12月13日 21:25
☆ロミさん☆
ざぼん漬けは
たぶん、砂糖をまぶした物だと・・・?
まだ、食べてないので??
です。
贈り物は良いですよね~
何かしら得した気分になります
ざぼん漬けは
たぶん、砂糖をまぶした物だと・・・?
まだ、食べてないので??
です。
贈り物は良いですよね~
何かしら得した気分になります
Posted by 西やん at 2010年12月13日 22:22
☆登Tさん☆
わかさいも、といったら洞爺湖ですよね
今度、洞爺湖で集まりますか
ところで、鶴瓶に乾杯って釣り番組か何かですか??
わかさいも、といったら洞爺湖ですよね
今度、洞爺湖で集まりますか
ところで、鶴瓶に乾杯って釣り番組か何かですか??
Posted by 西やん at 2010年12月13日 22:36
☆と~たんさん☆
そうです、みかんのデッカイやつです
これ”実を食べずに皮をたべます
そして漬物をイメージする名前ですが
たしか?甘いです
そうです、みかんのデッカイやつです
これ”実を食べずに皮をたべます
そして漬物をイメージする名前ですが
たしか?甘いです
Posted by 西やん at 2010年12月13日 22:41
なにやら、見かけるものばかり写真に並んでます(爆)
龍馬の看板もアチラコチラにありますよ^^
福山さまさまです(^^;
龍馬の看板もアチラコチラにありますよ^^
福山さまさまです(^^;
Posted by 哲
at 2010年12月13日 23:40

ごめんなさい。鶴瓶の家族に乾杯が、本当の名前でした。N〇Kで月曜の夜八時から始る旅番組です。昨日はとーたんさんの地元でした。田舎に泊まろうの日帰り版?(笑)
Posted by 登T at 2010年12月14日 06:45
☆哲さん☆
もう実家には5年ぐらい帰ってないかなー
その頃は、龍馬の看板もあまり見かけなかったような?
一度でいいからトレ引いて帰ってみたいですね!
もう実家には5年ぐらい帰ってないかなー
その頃は、龍馬の看板もあまり見かけなかったような?
一度でいいからトレ引いて帰ってみたいですね!
Posted by 西やん at 2010年12月15日 20:34
☆登Tさん☆
鶴瓶の家族に乾杯!
今度チェックしてみます
25日は宜しくお願いしますね!!
鶴瓶の家族に乾杯!
今度チェックしてみます
25日は宜しくお願いしますね!!
Posted by 西やん at 2010年12月15日 20:38