2014年03月02日
3月♫
ここ最近やっと暖かくなって雪解けも進む今日この頃です
平日は旭川なので1日、昨日の出来事でした
3月3日と言えば”雛祭り”ですが娘ももう14歳・・・あまり嬉しくないかな?
だけど、イベントなのでそれなりに


ちらし寿司で春らしく。
美味しく頂きました(^^v
さて・・・
話はガラッっと変わりますが、実は年明けからカーナビの調子が悪く

と言う表示が
こうなると、地デジTVがまったく映りません・・・
色々調べてみたんですが原因がはっきりせず、某オー○バッ○スでメーカーさんに調べてもらったら、やっぱ原因は解らない・・という事でした。
そして、そのチューナーのERROR11と言うのはあまり出ない数字で、修理しかないと言われまして・・・
なので、修理に出す段取りを

以前、使っていたコンポに交換

配線ムキ出しのワイルドな見た目ですが
取り敢えずこれで修理が終わる(3週間)まで過ごします
原因についての詳細が解かれば修理終わった段階でUPしますね
では~( ̄^ ̄)ゞ

平日は旭川なので1日、昨日の出来事でした
3月3日と言えば”雛祭り”ですが娘ももう14歳・・・あまり嬉しくないかな?

だけど、イベントなのでそれなりに



ちらし寿司で春らしく。
美味しく頂きました(^^v
さて・・・
話はガラッっと変わりますが、実は年明けからカーナビの調子が悪く

と言う表示が

こうなると、地デジTVがまったく映りません・・・
色々調べてみたんですが原因がはっきりせず、某オー○バッ○スでメーカーさんに調べてもらったら、やっぱ原因は解らない・・という事でした。
そして、そのチューナーのERROR11と言うのはあまり出ない数字で、修理しかないと言われまして・・・
なので、修理に出す段取りを


以前、使っていたコンポに交換


配線ムキ出しのワイルドな見た目ですが
取り敢えずこれで修理が終わる(3週間)まで過ごします

原因についての詳細が解かれば修理終わった段階でUPしますね
では~( ̄^ ̄)ゞ
Posted by 西やん at 11:04
│イベント
この記事へのコメント
こんばんは~
カロッツェリアナビの修理はサービスセンターに持ち込むと、かなり早く出来上がって来ますよ~ うちのナビはジャイロセンサーの異常で別症状ですが、細かく説明もあり実質3日で引き取りました。
カロッツェリアナビの修理はサービスセンターに持ち込むと、かなり早く出来上がって来ますよ~ うちのナビはジャイロセンサーの異常で別症状ですが、細かく説明もあり実質3日で引き取りました。
Posted by mrkm1972
at 2014年03月02日 19:42

☆mrkm1972さん☆
どーもです
そーですか、サービスセンター・・・
うかつでした、、、もう少し調べておけばぁ~! 某カー用品店にお願いして来ました(汗
出す前に色々調べてみたんですけどコレッといった対処法がなくて・・・
結局修理することにしました。。。
突然ですが!!
mrkm1972さんのブログ、お気に入り登録させて頂きます
情報交換、宜しくお願いします
どーもです
そーですか、サービスセンター・・・
うかつでした、、、もう少し調べておけばぁ~! 某カー用品店にお願いして来ました(汗
出す前に色々調べてみたんですけどコレッといった対処法がなくて・・・
結局修理することにしました。。。
突然ですが!!
mrkm1972さんのブログ、お気に入り登録させて頂きます
情報交換、宜しくお願いします
Posted by 西やん
at 2014年03月02日 22:20
