ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年08月19日

8月編!

8月編!
お盆休みのキャラバンは、ちょっと撮りたい場所があって2泊3日で天塩町まで出かけました









と言っても自宅から250㎞ぐらい離れてるので中間地点で1泊です
7月も泊まった増毛の暑寒海浜キャンプ場です
写真は2日目の朝早い時間の写真で天気も曇ってて全体的に見ずらいですねガーン
8月編!

8月編!

8月編!
7月お邪魔した時と比べるとかなり混んでましたねびっくり
使用料は無料で水場もトイレも有り、歩いて行ける距離にお風呂とコンビニも有るので人気なんですね

増毛を後に天塩町に向けて出発です

途中、初山別の道の駅でお昼御飯

8月編!8月編!
息子がえび丼、僕がラーメンとミニえび丼、カミさんがピラフを頂きました

昼食を済ませ再び出発アップ

午後3時頃でしょうか 、目的地の天塩町に着きました
2日目のキャンプ場は鏡沼海浜公園キャンプ場ですドームテント
8月編!

今回の目的は、この場所の写真を撮りたかったからです
8月編!
幌延町にあります、オトンルイ風力発電所の写真でした  オトンルイとはアイヌ語で「浜にある道」と言う意味だそうです。byウィキペディア
10年ほど前にも来てるんですが、その時の写真が一枚もなく・・・なので再び来ました
相変わらず曇り空でしたが、写真が撮れて満足です

3日目の朝は結構な降りの雨でした
8月編!
この日は直で自宅に帰ったので疲れましたね・・・・・(^^;
今度来るときは晴れてて欲しいなぁ~




このブログの人気記事
冬の駐車場へ
冬の駐車場へ

シーズンINに向けて
シーズンINに向けて

最近は・・・
最近は・・・

滞って半年……part2
滞って半年……part2

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
白金ビルケ・トラブルの後
白金ビルケ2泊3日の予定が・・・
2年ぶりの再会と最近のネタ
冬から春・そして初夏
滞って半年……part2
滞って半年……(汗
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 白金ビルケ・トラブルの後 (2022-08-20 15:51)
 白金ビルケ2泊3日の予定が・・・ (2022-08-15 11:09)
 2年ぶりの再会と最近のネタ (2022-08-08 11:50)
 冬から春・そして初夏 (2022-06-06 19:17)
 滞って半年……part2 (2020-12-01 23:05)
 滞って半年……(汗 (2020-11-23 23:28)


削除
8月編!