2011年08月29日
水族館
北海道の夏休みは22日で終了してます
そして、息子との約束で
水族館に行きた~いという約束を夏休み中に実現出来なかったので
週末に行ってきました

登別マリンパークニクスです
4月28日〜9月19日までシーラカンス展が開催されてます、それが目当てです。
中の写真はNGなので入口の看板で・・・

まー水族館なので色んな魚がいましたが
やっぱり、ニモ(くまのみ)でしょう

いろいろ回って時間があっという間に過ぎてしまいました、5時で終了なのにもう4時30分です
トレ付きなので事前にキャンプ場をチェックしてきました
今回は、白老のポロトの森キャンプ場です





このサイトは結構奥行があり、荷物の出し入れの時だけ車が入れます
奥に行くとかなりのキャンパーがいて、混んでましたね
トレは駐車場の奥に放置状態で、テント又はタープはここのキャンプ場の決まりで必ず張ってくれ
と言われたので・・・(最初の写真の左側のリビシェルです)
このキャンプ場・・奥に1kmぐらい入って行くんですが、車がすれ違わないぐらい狭い道でした
入るときは車もこなくてすんなり行けたんですが、帰りに
3台の車とお見合いしてしまいバックしなきゃいけない羽目(ひっぱってました)になってしまいました
牽引状態だと無理です。
綺麗なキャンプ場だったんですが次は無いかな~

今回は、水族館?でした。
ポチッとお願いします byにほんブログ村
そして、息子との約束で
水族館に行きた~いという約束を夏休み中に実現出来なかったので
週末に行ってきました


登別マリンパークニクスです
4月28日〜9月19日までシーラカンス展が開催されてます、それが目当てです。
中の写真はNGなので入口の看板で・・・

まー水族館なので色んな魚がいましたが
やっぱり、ニモ(くまのみ)でしょう

いろいろ回って時間があっという間に過ぎてしまいました、5時で終了なのにもう4時30分です

トレ付きなので事前にキャンプ場をチェックしてきました
今回は、白老のポロトの森キャンプ場です





このサイトは結構奥行があり、荷物の出し入れの時だけ車が入れます
奥に行くとかなりのキャンパーがいて、混んでましたね
トレは駐車場の奥に放置状態で、テント又はタープはここのキャンプ場の決まりで必ず張ってくれ

と言われたので・・・(最初の写真の左側のリビシェルです)

このキャンプ場・・奥に1kmぐらい入って行くんですが、車がすれ違わないぐらい狭い道でした
入るときは車もこなくてすんなり行けたんですが、帰りに

3台の車とお見合いしてしまいバックしなきゃいけない羽目(ひっぱってました)になってしまいました

牽引状態だと無理です。
綺麗なキャンプ場だったんですが次は無いかな~

今回は、水族館?でした。


Posted by 西やん at 23:03
│イベント
この記事へのコメント
市内なのに情報が無くすいません・・・・
登別市はキャンプ場らしき場所はココだけかな~あとはダム下の公園かな?
近いうちに!!と言いたい所ですが、再び仙台行きが決定しました(涙)
登別市はキャンプ場らしき場所はココだけかな~あとはダム下の公園かな?
近いうちに!!と言いたい所ですが、再び仙台行きが決定しました(涙)
Posted by 登T at 2011年08月30日 06:31
☆登Tさん☆
いえいえ、有難うございました
下のポロト湖畔ではP泊出来るかも・・・?
仙台決定ですか?
気を付けて行ってきてくださいね(*^^)v
いえいえ、有難うございました
下のポロト湖畔ではP泊出来るかも・・・?
仙台決定ですか?
気を付けて行ってきてくださいね(*^^)v
Posted by 西やん at 2011年08月30日 20:15