2009年11月29日
アドちゃんの隙間風

先週のキャンプで、去年より2週間ほど遅い時期に行って来ての感想ですが
寒さが結構厳しくて午後の3時~4時に掛けて冷え込んできます、外での焼肉は
厳しいですね~ (結果タープの中で焼肉ですが今度は臭いが・・・)
そして、トレーラーの中はストーブがありますが隙間風が結構あり床が冷たくてびっくり

そこで今回

ホームセンターで、隙間風対策グッズ(スポンジ状の長い物)と窓ガラスに貼り付けて
保温効果を出すクッション?を購入して、隙間を埋めます





全部ではありませんが、これで結構効果があると思います


これはバッチリ効果があったような気がします

でも電気の消費が気になるので電源付きキャンプ場用ですね。
そして次回の出動を待ちつつ家で
焼肉&


Posted by 西やん at 22:24
│快適化
この記事へのコメント
なるほど!
隙間風対策!参考にさせていただきます!
寒さ対策あまりしていなかったのですが、初日の出見たく、今回12v電気毛布購入してみました。活躍するかな?
隙間風対策!参考にさせていただきます!
寒さ対策あまりしていなかったのですが、初日の出見たく、今回12v電気毛布購入してみました。活躍するかな?
Posted by 哲
at 2009年12月02日 22:05

哲さんコメント有難うございます。
結構隙間風が吹き込んできて本当に床が冷たいままでした、これで解消?出来たと思います
今年の冬も出動出来ないぶん
パークで泊まってみようかな~
と思っています、なにせオートキャンプ場なみに広く電源付きで電気も心配ありません。
その時はまたレポします
それではまたUPします。
ちなみに諫早は、実家からめちゃめちゃ近いです。
結構隙間風が吹き込んできて本当に床が冷たいままでした、これで解消?出来たと思います
今年の冬も出動出来ないぶん
パークで泊まってみようかな~
と思っています、なにせオートキャンプ場なみに広く電源付きで電気も心配ありません。
その時はまたレポします
それではまたUPします。
ちなみに諫早は、実家からめちゃめちゃ近いです。
Posted by 西やん
at 2009年12月03日 21:21

乙かれです♪
5年前に実家に住んでたとき隙間風にやられてましたよ(**)
隙間風あなどれないですよね!!
隙間テープ大活躍でした♪
パークで焼肉大会ですね(笑)
5年前に実家に住んでたとき隙間風にやられてましたよ(**)
隙間風あなどれないですよね!!
隙間テープ大活躍でした♪
パークで焼肉大会ですね(笑)
Posted by ま~ぼう at 2009年12月04日 23:03
ま~ぼうさん
コメントありがとう。
これも立派なエコですね
次はパークでお泊り計画かな~
でも、ガスが無いので補給してから考えます (^^)/~~~
コメントありがとう。
これも立派なエコですね
次はパークでお泊り計画かな~
でも、ガスが無いので補給してから考えます (^^)/~~~
Posted by 西やん at 2009年12月05日 13:52