2010年04月25日
機種変♪
ブログを始めて約9ヶ月
もっと簡単にブログ更新できないかな~
と・・・
考えている今日この頃です。
この間、仕事で函館に行った時久しぶりに携帯でブログ更新してみましたが
横に見る写真を縦に送ってしまい、帰って確認してみると~
やっぱり
そのままでした
おまけに画像もかなりアライです
すぐに写真を修整してUPし直しました。
携帯も、もう2年以上使っているからそろそろ・・・
と言う事と
もう少し簡単にブログUPが出来ないかな~
と言うのが重なって
機種変で

XPERIAです
写真の画素も8.1なのでOKです
え~~~
今までの携帯と全く違うので
扱いが良く分からず
やばいです・・・
まずは
メールの扱いから勉強です
そして今年も

この本と一緒に
キャンプとブログ
頑張るぞ~
もっと簡単にブログ更新できないかな~
と・・・
考えている今日この頃です。
この間、仕事で函館に行った時久しぶりに携帯でブログ更新してみましたが
横に見る写真を縦に送ってしまい、帰って確認してみると~
やっぱり

そのままでした
おまけに画像もかなりアライです

すぐに写真を修整してUPし直しました。
携帯も、もう2年以上使っているからそろそろ・・・
と言う事と
もう少し簡単にブログUPが出来ないかな~
と言うのが重なって
機種変で

XPERIAです

写真の画素も8.1なのでOKです
え~~~
今までの携帯と全く違うので
扱いが良く分からず
やばいです・・・

まずは
メールの扱いから勉強です
そして今年も

この本と一緒に
キャンプとブログ
頑張るぞ~

Posted by 西やん at 10:24
│アイテム
この記事へのコメント
今晩は~!
すごい携帯ですね~ 携帯で画素8.1ですかー おまけに色々な機能がいっぱい付いてるんですね!
携帯からのブログ更新、めんどうなので できません(笑)
北海道キャンピングガイド出たんですね。うちも2000年から買ってますよ~
本屋さんに買いに行ってきまーす。
今週は近場のキャンプ場に行く予定でしたがガソリン使い過ぎのため行けず、車 磨いてました。GWは2日は曙公園、3日はアルテンの予定です。どこかでお会いしましたら よろしくです!!
すごい携帯ですね~ 携帯で画素8.1ですかー おまけに色々な機能がいっぱい付いてるんですね!
携帯からのブログ更新、めんどうなので できません(笑)
北海道キャンピングガイド出たんですね。うちも2000年から買ってますよ~
本屋さんに買いに行ってきまーす。
今週は近場のキャンプ場に行く予定でしたがガソリン使い過ぎのため行けず、車 磨いてました。GWは2日は曙公園、3日はアルテンの予定です。どこかでお会いしましたら よろしくです!!
Posted by おやじカヤッカー at 2010年04月25日 20:23
☆おやじカヤッカーさん☆
コメント有難うございます
まだまだこれからですが
ようやくメールが使えるようになりましたよ
そして
写真の画像はとてもキレイです
もっと使えるように勉強します。
キャンプの方は
行き先はまだ決まっていませんが
今年のGWは去年とは違い・・・
2日は仕事なので
どこか近場で?と考えています
曙公園か、新篠津か?
まだ考え中です・・・?
コメント有難うございます
まだまだこれからですが
ようやくメールが使えるようになりましたよ
そして
写真の画像はとてもキレイです
もっと使えるように勉強します。
キャンプの方は
行き先はまだ決まっていませんが
今年のGWは去年とは違い・・・
2日は仕事なので
どこか近場で?と考えています
曙公園か、新篠津か?
まだ考え中です・・・?
Posted by 西やん at 2010年04月25日 21:00
XPERIAですか~。すごく気になっていた機種だったのですが、いかがですか?使い心地は?
私もそろそろ、機種変のころかなーと思いつつ。
キャンプもし易い時期に突入ですね。
私もそろそろ、機種変のころかなーと思いつつ。
キャンプもし易い時期に突入ですね。
Posted by 哲
at 2010年04月26日 20:57

☆哲さん☆
コメント有難うございます
まだまだ使いきれていないですが
これは、携帯電話ではなくて
パソコンですね~
と言うか
パソコンより使い勝手が良いかもしれませんね~~
そして
docomoなのでエリアも問題なし
です。
ブログUPも現場でバリバリで
おススメです(^_^)v
コメント有難うございます
まだまだ使いきれていないですが
これは、携帯電話ではなくて
パソコンですね~
と言うか
パソコンより使い勝手が良いかもしれませんね~~
そして
docomoなのでエリアも問題なし
です。
ブログUPも現場でバリバリで
おススメです(^_^)v
Posted by 西やん at 2010年04月26日 21:40
はじめまして。
片倉と言います。
ブログ拝見させて頂きました。
私もトレーラーの購入を考えています。ヘット車はステップワゴンでアドリアを考えています。
ところが、ショップに聞いたのですが、ヒッチメンバー取り付けにてステップワゴンがキツイ(ボディー剛性不足により)との事でした。特にRF-3が・・・
ヘット車購入した方が・・・とまで言われてしまい困っています。
西やんさんはどの様にヒッチを取り付けていますか?
片倉と言います。
ブログ拝見させて頂きました。
私もトレーラーの購入を考えています。ヘット車はステップワゴンでアドリアを考えています。
ところが、ショップに聞いたのですが、ヒッチメンバー取り付けにてステップワゴンがキツイ(ボディー剛性不足により)との事でした。特にRF-3が・・・
ヘット車購入した方が・・・とまで言われてしまい困っています。
西やんさんはどの様にヒッチを取り付けていますか?
Posted by 片倉隆 at 2010年04月28日 21:21
☆片倉隆さん☆
初めまして
コメント有難うございます
TMLのハンドルネームで
西やん@札幌豊平
と言います
よろしくお願いいたします。
ヘッド車に関しては、確かに車重が少し軽いのと
エンジンのトルクが若干不足しているのが懸念されますが
750kg級のトレーラーであれば問題は無いと思います
(実際引いていますし)
北海道ではステップのRG系で
ホビーの495サイズを引いている方もいらっしゃいますよ
本題の
ヒッチメンバーに関してはいわゆるワンオフ物で、鉄板も
ちょっと厚くかなり頑丈な作りになっています。
ショップの店員さんからもそんなに指摘など受けませんでしたよ。
※後でブログに写真をUPしますね
今後ともアドちゃん旅行記
よろしくお願いします
初めまして
コメント有難うございます
TMLのハンドルネームで
西やん@札幌豊平
と言います
よろしくお願いいたします。
ヘッド車に関しては、確かに車重が少し軽いのと
エンジンのトルクが若干不足しているのが懸念されますが
750kg級のトレーラーであれば問題は無いと思います
(実際引いていますし)
北海道ではステップのRG系で
ホビーの495サイズを引いている方もいらっしゃいますよ
本題の
ヒッチメンバーに関してはいわゆるワンオフ物で、鉄板も
ちょっと厚くかなり頑丈な作りになっています。
ショップの店員さんからもそんなに指摘など受けませんでしたよ。
※後でブログに写真をUPしますね
今後ともアドちゃん旅行記
よろしくお願いします
Posted by 西やん
at 2010年04月28日 22:04

コメントありがとうございます。
私ももう少し調べてみます。
西やんさんの様に早くトレーラーで子供と一緒に遊べる様に頑張ります。
今後もブログ楽しみに拝見させて頂きます。
私ももう少し調べてみます。
西やんさんの様に早くトレーラーで子供と一緒に遊べる様に頑張ります。
今後もブログ楽しみに拝見させて頂きます。
Posted by 片倉隆 at 2010年04月30日 23:36
☆片倉隆さん☆
こちらこそ宜しくい願いします
たぶん、ステップで問題ないと思います
頑張ってください
こちらもブログUP頑張ります
こちらこそ宜しくい願いします
たぶん、ステップで問題ないと思います
頑張ってください
こちらもブログUP頑張ります
Posted by 西やん at 2010年05月01日 13:54